127号(3月号 2010/2/25)
エッセイ 里山論への危惧 伊藤智明(朝日新聞論説委員)
連載 「環境の司令塔」の理念と組織(1)
(及川敬貴 横浜国立大学)
寄稿 気候変動COP15の結果と今後の課題 (弁護士 浅岡美恵)
連載 ドイツの温暖化対策と法A
(弁護士 千葉 恒久)
報告 日弁連人権大会(第2分科会)報告・2 (弁護士 笠原一浩)
事件最前線 築地移転問題とこあサンプルの廃棄差し止め (弁護士 本田麻奈弥)
書評「アスベスト惨禍を国に問う」
(弁護士 藤原猛爾)
インターネットトピックス
JUCOネットワーク
(JELF事務局 三石朱美)
法律家への手紙
--
沖縄県那覇市おもろまち超高層ビル群事件
(おもろまち一丁目住環境を考える会
知念徹治)
ニュースクリッピング
各地の窓 新63期司法修習生 中谷冴一
NGO紹介 吉野川みんなの会(吉川真紀)
128号(4月号 2010/3/25発行)
エッセイ ガチンコ勝負
星川淳(グリーンピースジャパン事務局長、作家・翻訳家)
事件最前線 普天間爆音訴訟控訴審結審
(弁護士 西川研一)
事件最前線 八ッ場ダム訴訟〜四連敗にもめげず
(弁護士 広田次男)
事件最前線 静岡空港訴訟
(弁護士 渡辺正臣)
ビクトリー
ダイア建設シックハウス訴訟判決について
(弁護士 越智敏裕)
連載 ドイツの温暖化対策と法B
(弁護士 千葉 恒久)
連載 「環境の司令塔」の理念と組織(2)
(及川敬貴 横浜国立大学)
インターネットトピックス
総務省 統計局 (弁護士 白川 秀之)
ニュースクリッピング
各地の窓 新63期大阪修習 藤原智絵
NGO紹介
市民外交センター(上村英明)
129号(5月号 2010/4/25発行)
エッセイ 宇井純が嘆いた「公害から環境へ」 石山永一郎(共同通信編集委員)
事件最前線 高江ヘリパッド建設通行妨害禁止請求事件
(弁護士 喜田自然)
事件最前線 よみがえれ!有明訴訟の現在
(弁護士 後藤富和)
ビクトリー 港湾アスベスト被害全面勝訴判決
(弁護士 伊藤明子)
インターネットトピックス
世界の都市の変遷を見る Google Earth
(弁護士 日置雅晴)
寄稿 アセス法改正に向けての提言に関するご案内
(弁護士 井桁大介)
連載 「環境の司令塔」の理念と組織(3)
(及川敬貴 横浜国立大学)
連載 ドイツの温暖化対策と法C
(弁護士 千葉 恒久)
ビクトリー
愛知県が産廃施設設置許可書分取消へ
(弁護士 鈴木和貴)
ニュースクリッピング
各地の窓 新63期大阪修習 神足嘉穂
NGO紹介 あいち有機農業推進ネットワーク
(吉野隆子)
130号(6/7月号 2010/6/25発行)
エッセイ 「国名」になった木 (野呂雅之 朝日新聞論説委員)
寄稿
環境規範と軍事活動に関するUNEP政府間会議と国際市民社会ワークショップ
(長井正治 国連環境計画上級法務官)
連載 北極からの緊急レポート
〜激変する自然と生きもの〜
(金繁紀子 グリーンピースジャパン)
連載 ドイツの温暖化対策と法D
(弁護士 千葉 恒久)
連載 国際連帯税(金融取引税など)をめぐる世界・日本の動き@
(田中徹二 オルタモンド事務局長/
国際連帯税を推進する市民の会共同代表)
ビクトリー
ビューローベリタスジャパン建築確認処分取り 消し事件
(弁護士 石川 真司/弁護士 今泉麻衣子/弁護士 水谷大太郎)
連載 都市法生の抜本的改正〜動向と重要課題@
(弁護士 飯田 昭)
報告 沖縄弁護士会主催シンポの報告と泡瀬の近況 (弁護士 日高洋一郎)
ニュースクリッピング
各地の窓 新63期大阪修習 平良夏紀
NGO紹介 Peaceboat(野平晋作)
131号(8/9月号 2010/7/25発行)
エッセイ 黒部のダムは今でも太陽なのか
豊田和弘(「自然の権利」基金理事、編集者)
ビクトリー 野田農場〜江戸時代から続く300 年来の里地を保全〜
(弁護士 吉江仁子)
寄稿 アセス法改正問題と今後の課題 (弁護士 藤原猛爾)
報告 公共事業の見直しを実現する院内集会
(弁護士 西島 和)
連載 第2回 アジア太平洋グリーンズ・ネットワーク大会(APGN2010)参加報告 前編
(今本秀爾 エコロ・ジャパン代表)
連載 「環境の司令塔」の理念と組織(4)
(及川敬貴 横浜国立大学)
連載 国際連帯税(金融取引税など)をめぐる世界・日本の動きA
(田中徹二 オルタモンド事務局長/国際連帯税を推進する市民の会共同代表)
連載 北極からの緊急レポート
〜激変する自然と生きもの〜
(金繁紀子 グリーンピースジャパン)
ニュースクリッピング
各地の窓 新63期司法修習生 平林敬語
NGO紹介 「高江ヘリパットいらない」住民の会(比嘉真人)
132号(10月号 2010/9/25発行)
エッセイ 関東晋慈(毎日新聞記者)
ビクトリー
大阪・泉南アスベスト訴訟 勝訴判決とその後−早期解決へ向けて
(弁護士 伊藤明子)
事件最前線 “核燃”政策の非合理生
(弁護士 浅石紘爾)
連載 ドイツの温暖化対策と法E
(弁護士 千葉 恒久)
連載 北極からの緊急レポート〜海洋の酸性化が生態系に及ぼす影響〜
(金繁典子 グリーンピースジャパン)
連載 都市法生の抜本的改正〜動向と重要課題A
(弁護士 飯田 昭)
寄稿
政権交代後のダム政策 本当に変わるか〜永田町に新しい動きは期待できるか
(まさのあつこ ジャーナリスト)
事件最前線 普天間基地撤去に向けて−新訴の動きとその意義−
(弁護士 新垣 勉)
ニュースクリッピング
各地の窓 新63期名古屋修習 中出威一郎
NGO紹介 ナマケモノ倶楽部(馬場直子)
133号(11月号 2010/10/25発行)
エッセイ グアムとDC=沖縄と東京
(与那嶺路代 琉球新報ワシントン特派員)
事件最前線
第2次温暖化防止情報公開訴訟始まる 大阪地裁/名古屋地裁
(弁護士 浅岡美恵)
寄稿 原子力は温暖化防止対策に寄与するか
(弁護士 浅岡紘爾)
連載 都市法生の抜本的改正〜動向と重要課題B
(弁護士 飯田 昭)
事件最前線
環境訴訟の現実〜着々と進んでいくダム工事を目の前にして〜
(弁護士 皿田幸憲)
本の紹介 『脱ダム、ここに始まる−私が、蜂の巣城をつくった』
(弁護士 板井優)
事件最前線 グリーンピースジャパン鯨肉裁判について
(弁護士 日隅一雄)
連載 「環境の司令塔」の理念と組織(5)
(及川敬貴 横浜国立大学)
ニュースクリッピング
各地の窓 新63期司法修習生 太田善久
NGO紹介 アースウォッチ・ジャパン
134号(12月号 2010/11/25発行)
エッセイ 原一男(映画監督)
事件最前線
公共性最優先・被害無視の判決−東京地裁の高尾山圏央道事業認定訴訟
(弁護士 鈴木堯博)
事件最前線
長野県浅川ダム 建設公費出費差し止め訴訟
(弁護士 中島嘉尚)
事件最前線 路木川は守れるか?
(弁護士 市川守弘)
ビクトリー
一部勝訴事例の報告 近隣商業地域において日照権に基づく建築差止仮処分が認められた例
(弁護士 川本真聖・三村雅一)
連載 都市法生の抜本的改正〜動向と重要課題C
(弁護士 飯田 昭)
寄稿 環境に優しい電気メーカー・ランキング
(高田久代 グリーンピースジャパン)
寄稿
信託法・相続法を使って環境NGOを応援しよう!
JELF大阪信託・相続プロジェクト
(弁護士 室谷悠子)
ニュースクリッピング
各地の窓 新63期司法修習生 中尾健一
NGO紹介 伊勢・三河湾流域ネットワーク(愛称:山川里海22) (今枝久)
135号(1/2月号 20010/12/25発行)
エッセイ 纐纈あや (映画監督)
ビクトリー
小田急騒音訴訟判決の歴史的意義と限界−「公害被害」概念の革新と「土建国家」への挑戦
(弁護士 斉藤驍)
事件最前線 浅草町高層マンション景観訴訟
(弁護士 日置雅晴)
寄稿 日弁連人権大会(第3分科会)の報告
(弁護士 小保内義和)
寄稿 原子力施設の安全審査の実態
(弁護士 浅石紘爾)
連載 「環境の司令塔」の理念と組織(6)
(及川敬貴 横浜国立大学)
報告
欧州における生物多様性戦略の最前線−COP10名古屋・欧州議会議員による講演イベント報告−
(今本秀爾 エコロジャパン代表)
ニュースクリッピング
各地の窓 新63期修習生 増田悠作
NGO紹介 開発と権利のための行動センター
(青西靖夫)