日本環境法律家連盟のURLを紹介してくださっているNGOのページ
2000.06.21開始 2010.10.05追加 [トップページに戻る]
■岐阜県・城屋敷区廃棄物処分場 住民の会HP 2010.10.05追加
URL:http://www.ccn5.aitai.ne.jp/~h-shiro1/index.html
■NPJ(News for the People in Japan) 2010.01.22追加
URL:http://www.news-pj.net/npj/shoutei-bunrui.html#anchor-05(様々な環境訴訟を紹介するページ)
■鞆の浦の世界遺産登録を実現する生活・歴史・景観保全訴訟 2009.10.19追加
URL:http://www.tomo-saiban.net/
■高尾山の自然をまもる市民の会 2006.02.10追加
URL: http://www.naturetakao.com/
■八ッ場ダムを考える会 22005.03.16追加加
URL: http://www.yamba-net.org/
■財団法人日本生態系協会 2003.04.06追加
URL: http://www.ecosys.or.jp/eco-japan/
■瀬戸内の環境を守る連絡会 2003.02.07追加
    URL: http://www.hm.h555.net/~setokan/ 
     
     
    〒673-0886 兵庫県明石市東仲ノ町3−15
       TEL/FAX 078-911-7397
       E-mail:setokan@pure.ne.jp  
■特定非営利活動法人 河北潟湖沼研究所 2002.09.21追加
    URL:http://kahoku.soc.or.jp/
     〒920-0051 金沢市二口町ハ58
      TEL 076-261-6951/FAX 076-265-3435
        E-mail:kahoku_lake@hotmail.com 
■有明十六万坪の埋立に異議アリ!
  URL:http://www.ne.jp/asahi/edomae/save/
  URL:http://WWW.asahi-net.or.jp/~et3n-hsk/mancyouhou/ariake/
■千葉県自然保護連合「房総の自然と環境」
  URL:http://www4.justnet.ne.jp/~boso/
■千葉の干潟を守る会「三番瀬を未来に残そう」
  URL:http://www2.justnet.ne.jp/~sanbanze/
■JCA-NET
  URL:http://www.jca.apc.org/
   JCA-NET はインターネット、コンピュータを市民運動の道具として活用していくことを支援する
   組織がほしい、という日本の NGO、市民運動団体の人たち、コンピュータ技術者の人たちの声に
    よって生み出された通信NGO。 
■[自然の権利]基金
  URL:http://homepage3.nifty.com/sizennokenri/
■**
  URL: 
『環境と正義』購読会員:年間5000円(一般。修習生、学生には割引あり)
       郵便振替:00800-8-69490 日本環境法律家連盟(※購読会員専用)
       購読申込書→ 
 『環境と正義』をご購読ください。 